こんにちはnicoです。
2018年、MLBアメリカ・メジャーリーグ挑戦3年目となる、アリゾナ・ダイヤモンドバックスの中後悠平投手。
今シーズンも2Aのマイナーリーグからシーズンがスタートする事となりました。
今回、4月7日の登板から中4日となる4月12日の「テネシー・スモーキーズ」戦に、今シーズン3度目の登板を果たしました。
今回は、その内容についてチェックして見たいと思います。
前回登板から中4日
前回、4月7日の「ジャクソンビル・ジャンボシュリンプ」との第3戦目での登板で今シーズン2度目の登板を果たし、2イニングを無失点と好投した中後悠平投手。
それから中4日となるアメリカ現地時間の4月12日、「テネシー・スモーキーズ」とのビジター5連戦の第2戦目に、今シーズン3度目の登板を果たしました。
2-1とジャクソン・ジェネラルズが1点リードした状態の6回裏、中後悠平投手はチーム2番手としてマウンドに上がりました。
先ず迎えた5番の右打者、ライトのエディ・マルティネス選手をライトフライに打ち取り1アウト。
次の6番の右打者、キャッチャーのイアン・ライト選手をレフトフライに打ち取り2アウト。
続く7番の右打者、セカンドのトレント・ギアンブローン選手をサードゴロに打ち取り3アウトでチェンジとし、見事に打者3人で1イニングを切り抜けました。
前回の登板から引き続いて好調なピッチングでしたね。
この日の中後悠平投手は、この回だけでマウンドを降りる事になりましたので、この日の投球内容は1イニングを投げて無安打無失点防御率0.00というものでした。
チームの勝利で初ホールド
中後悠平投手の降板後、双方のチームが得点を重ねましたが、最終的に4-3でジェネラルズが勝利しました。
Check out today's recap of all the action in Sevierville, the Generals' fourth win in a row! You'll also find postgame audio from Shelley Duncan embedded within. And how about our player of the game? 1st 2018 win on his 23rd birthday? Not bad, @GabeSpeier. https://t.co/gzUIC2Owmg pic.twitter.com/ah5ERccurG
— Jackson Generals (@jacksongenerals) April 12, 2018
そしてこの勝利によって、中後悠平投手にも今シーズン初の「ホールド」が付きました。
これで今シーズンの中後悠平投手の通算成績は、3試合で4イニングを投げて、3安打 2四球 2奪三振 自責点2 防御率4.50となりました。
試合での登板に慣れてきて、昨シーズンの好調なピッチングが復活してきた感じですね。
![]() お取り寄せ MLB エンゼルス プライマリー ロゴ Tシャツ ネイビー
|
まとめ
シーズンは始まったばかりですし、急に何かが動くことは無いでしょうから、中後悠平投手には兎に角、焦らずに淡々と安定した成績を上げ続けて欲しいですね。
シーズンは長丁場ですから何が起こるか分かりません。
メジャー挑戦最後の年として、悔いのないシーズンを送ってもらいたいです。
中後悠平投手頑張ってください。
という事で、今回は今シーズン3度目の登板で前回に続き好投を果たした中後悠平投手についてチェックしました。
本日も最後まで読んで頂き有難うございました。